Ishinhome Blog
イシンホーム高松 ブログ
2020/02/3
アメリカンなお菓子♪

は~いどうも、荻田ですよ~
先週、子供がインフルエンザになりましてね・・(皆様の所は大丈夫ですか??)
この1週間、おじやだのスープだの・・体に優しいものばかりだったので
ジャンクで出来ている私の体がとうとう悲鳴をあげまして
応急処置として、隠し持っていたアメリカのお菓子をとりあえず注入したわけですよ
まずはアメリカのお菓子代表、『PEEPs(ピープス)』のマシュマロ
こちらはバニラクリーム味なのですが、開封した瞬間、香料の凄まじいにおいが
もう普通の人なら匂いだけで満足してしまうほどのあま~い香りが部屋中に広がります
で、マシュマロですが、くっそ甘い本体にまさかのグラニュー糖でコーティング
甘いものを甘いものでコーティング、そして凄まじい香料!
さすがアメリカ!スバラシイ!
ワタクシ結構、耐性のあるほうですが、これは1日3つまでが限界かな・・
次は毎度おなじみ有名どころ、『NeRds(ナーズ)』のキャンディ
レインボーカラーがスタンダートですが、今回はバレンタイン限定のストロベリー味
死ぬほどすっぱい!!
けど、3口目くらいから慣れておいしい
これも独特の香料なので、好き嫌いが分かれるかも
そしてとどめの『Reeses(リーシーズ)』のチョコレートピーナツバターカップ
チョコレートの中にピーナツバターなんて・・と思うかもしれませんが
意外や意外!実はアメリカで売られているピーナツバターは塩味なのです
よく海外ドラマとかでピーナツバターサンドイッチを見かけますが、甘みを出す時は
一緒にジェリー(果実がはいっていないジャム)をぬって甘みを出しています
という訳で、チョコレートの中に塩味のピーナツバター
甘じょっぱくてむっちゃおいしい
でも・・
ハーシーのチョコは総じて、それはもう死ぬほど甘いのです
高カロリーに高カロリーをイン!
さすがアメリカ!
あとはどん兵衛で仕上げたらもう、私の体は完璧です
ジャンク万歳!